インターネット予約貸出サービスとは
当館所蔵資料を検索・予約し、自宅、当館または道内受取館で受取ることができるサービスです。また、借りている本の返却期限や予約している本の状況なども確認することができます。
※初めての方は、まずは「ご利用になる方へ」(PDF)をご覧ください。
※ご利用は、道内在住・在勤で資料の受取りが道内でできる方のみです。
SSL3.0の脆弱性への対応について (新規ウィンドウで開きます) (外部サイト)
お知らせ
インターネット予約貸出サービス(自宅受取)のご案内
家で過ごす時間が多くなる中、図書館まで来館されなくても借りたい本をいつでも自宅で受け取ることができる貸出サービスを行っていますので、ぜひご利用ください。(送料は利用者負担です。)
ご利用方法については、リンク先をご覧ください。
また、すでにインターネット予約されている資料については、自宅受取に変更することができます。
※当館受取で予約済みで、予約画面から変更できない場合は、当館で変更しますのでお問い合わせください。
※市町村受取、議会図書室受取で予約済みで、予約確保のお知らせメールがすでに届いている資料については、変更できませんのでご了承ください。
ご利用方法については、リンク先をご覧ください。
また、すでにインターネット予約されている資料については、自宅受取に変更することができます。
※当館受取で予約済みで、予約画面から変更できない場合は、当館で変更しますのでお問い合わせください。
※市町村受取、議会図書室受取で予約済みで、予約確保のお知らせメールがすでに届いている資料については、変更できませんのでご了承ください。
- インターネット予約貸出サービス(自宅受取)をご利用の方へ (PDF:128KB)
- 初めてご利用の方はこちらをご覧ください (PDF:529KB)
- 3ステップでわかるインターネット予約の取消・変更方法 (PDF:707KB)

インターネット予約の取消・変更方法について
インターネット予約の取消・変更方法については、リンク先をご覧ください。
◆◆北海道議会図書室を受取場所に指定することができます。
道議会図書室 (札幌市中央区北2条西6丁目 北海道庁、赤れんが庁舎南側)
*道議会図書室は令和2年6月1日、道議会新庁舎2階に移転オープンしました。玄関での受付は不要ですので、そのまま2階へお越しください。
*交通アクセス
- 議会庁舎には一般用の駐車場がありませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
- 議会庁舎までのアクセスについては、北海道議会ホームページをご覧ください。
http://www.gikai.pref.hokkaido.lg.jp/map/index.htm
*利用時間:毎週月~金曜日(祝祭日、年末年始を除く)の9時から17時まで
*道立図書館職員が勤務する火・木曜日のみ利用者登録ができます。
◎上下本などセットものを一度に申し込んで、順番に借りたいときは「読みたい順予約」をご利用ください。
優先順位を指定する方法は、下記【インターネット予約貸出サービスをご利用になる方へ】の「ひと目でわかる予約の方法」(PDF)をご覧ください。
利用者ポータル
本の予約(検索)、貸出状況、予約状況の確認、パスワード変更、インターネットのアドレスの設定、変更、削除などは、こちらからご利用ください。
※操作方法については、下記【インターネット予約貸出サービスをご利用になる方へ】の「ひと目でわかる予約の方法」等のマニュアルをご覧ください。
※予約には、まとめて申し込める予約カートや優先予約(巻数ものを順番に借りる)機能があります。
インターネット予約貸出し、メールマガジンの登録に使用するアドレスの設定する際には、世界共通となるインターネット通信規格の RFC (Request for Comments)および通信各社の規格に留意して設定してさい。
次のような場合にはメールの送受信ができません。
例)問題が発生するメール アドレス例
@ の直前に、ドット (.) があるメールアドレス
xxxx.@xxxxxx
@ より前で、ドット (.) が連続しているメールアドレス
x..xx@xxxxxx
アドレスの末尾に間違ってドット(.)が入っている
@xxxxx.jp.
インターネット予約貸出サービスをご利用になる方へ
- ご利用になる方へ (PDF:187KB)
- 北海道立図書館インターネット予約貸出サービス実施要領 (PDF:99.3KB)
- ひと目でわかるパスワード・メールアドレスの登録方法 (PDF:1.08MB)
- ひと目でわかる予約の方法 (PDF:2.08MB)
- 貸出延長手続きの方法 (PDF:533KB)
- 北海道立図書館インターネット予約貸出サービスのご案内 (PDF:884KB)
- 受取方法について (PDF:88.9KB)
- 3ステップでわかるインターネット予約の取消・変更方法 (PDF:799KB)
- 北海道立図書館利用登録申込書 (PDF:334KB)
◆道立図書館の利用登録なしで、道立図書館の本を利用する方法もあります。
道立図書館では、お近くの市町村立図書館(公民館図書室等)を通じてお申し込みいただく方法でも、貸出しを行っています。直接、近隣の図書館にお申し込みいただきますので、道立図書館の利用者登録は必要ありません。
「利用案内」>「近くで借りて近くで返す」をご覧ください。
「利用案内」>「近くで借りて近くで返す」をご覧ください。
インターネット予約貸出サービス受取館について
インターネット予約貸出サービスの受取館は、令和4年5月6日現在、137市町村161館です。
・受取館が増えました!
令和4年5月6日から
古平町図書館
令和4年4月1日から
八雲町立図書館
古平町図書館
令和4年4月1日から
八雲町立図書館