H31年2月21日、胆振地方中東部地震の被害状況について
H31年2月21日、胆振地方中東部地震の被害状況について
胆振地方中東部地震の被害状況について、次の図書館、図書室に電話による聞き取りを行ったところ、書棚から若干の本が落下するも大きな被害はなく、22日午前現在、すべての施設で通常通りの開館を行っていることを確認しました。
厚真町公民館図書室(震度6弱)、安平町追分公民館図書室(震度5強)、安平町早来公民館図書室(震度5強)、むかわ町四季の館まなびランド図書室(震度5強)、札幌市新琴似図書館、札幌市曙図書館(震度5弱)、千歳市立図書館(震度5弱)、長沼町図書館(震度5弱)、平取町図書館(震度5弱)
※むかわ町穂別図書館(震度5強)では、昨年9月6日に発生した地震以降、休館中。(ただし希望された本の貸出し等や相互貸借の相談には応じている。)
厚真町公民館図書室(震度6弱)、安平町追分公民館図書室(震度5強)、安平町早来公民館図書室(震度5強)、むかわ町四季の館まなびランド図書室(震度5強)、札幌市新琴似図書館、札幌市曙図書館(震度5弱)、千歳市立図書館(震度5弱)、長沼町図書館(震度5弱)、平取町図書館(震度5弱)
※むかわ町穂別図書館(震度5強)では、昨年9月6日に発生した地震以降、休館中。(ただし希望された本の貸出し等や相互貸借の相談には応じている。)