連続講座「映像によみがえる北海道」(第3回)を開催しました
連続講座「映像によみがえる北海道」(第3回)「なつかし映像鑑賞会」を開催しました

上映作品は国鉄北海道支社が制作した観光映画「美しき北海道」(1963)、最新のニュータウンであった大麻団地の造成を長期にわたって記録した「新しい街 大麻」(1969)、そしてオリンピックイヤーにちなんだ「72'冬季オリンピック札幌大会」の豪華(?)3本立て。
参加者からは、「昔旅した思い出がよみがえった」、「大麻造成の歴史を映像で見ることができ興味深かった」などのご感想もいただきました。
連続講座「映像によみがえる北海道」は今回が最終回となります。参加いただいた、延べ133名の皆さま、ありがとうございました。