学校図書館・子ども向けお役立ちサイト
  生き物(いきもの)
更新日:2021.08.12 
 ※動物(どうぶつ)、魚(さかな)、鳥(とり)、昆虫(こんちゅう)などの生き物について調(しら)べます。
 リンク集のトップへ
学校図書館・子ども向け インデックスへ
     サ イ ト 名       運    営                          内           容
 インターネット図鑑『自然界』 ナレッジリンク 魚類・哺乳類・爬虫類・両生類の項目で検索。データは、CD−ROMソフト・自然科学データベース『自然界』シリーズ。
 Yahoo!きっず図鑑 Yahoo Japan 動物や植物の名前で1000種類以上を検索
 畜産ZOO鑑 中央畜産会 乳用牛、肉用牛、豚、鶏、馬、めん羊、山羊、特用家畜(ミツバチ、ミンクなど)のほか、学校飼育動物(ウサギ、ハムスターなど)を紹介
 TOKYO ZOO NET 東京動物園協会 上野動物園・多摩動物公園ほか5つの都立動物園のサイト。どうぶつ図鑑、うごくどうぶつ図鑑、鳴き声図鑑ほか
 教えてお魚 全国漁業協同組合連合会 漁業や魚に関することがらを説明。「お魚アイランド」>魚事典 など。
 動物園と水族館 日本動物園水族館協会 全国の動物園・水族館で飼育されている動物を検索。動物園・水族館の楽しみ方の紹介、動物年齢の秘密ほか
 フマキッズこども研究所 フマキラー 虫や植物など自然を楽しく学ぶ情報サイト
 インターネット・昆虫図鑑 伊丹市昆虫館 すんでいる場所やなまえから昆虫を検索
 昆虫エクスプローラ (個人) 身近な自然で見られる虫たちを紹介するサイト
 野鳥と教育〜鳥を学ぼう〜 (個人) 野鳥のみりょくをしょうかい。身近な自然へきょうみをもとう
 日本の鳥百科 サントリー キレイなイラストとわかりやすい解説がついた百科事典
 推薦図書等の紹介 国連生物多様性の10年日本委員会  「国連生物多様性の10年日本委員会」推薦「子供向け図書」のリスト

 このページのトップへ
学校図書館・子ども向け インデックスへ
 リンク集のトップへ
                                Copyright(C) 2006 Hokkaido Prefectural Library.  ALL RIGHTS RESERVED